資産整理とXeno Tactic
2012年9月13日 垂れ流しMOのトーナメントに参加する時間はないけれど、というちょっとした空き時間に最近プレイしているのがこちらのフリーゲーム。
http://www.fgnova.com/action/ogsxenotactic/
Xeno Tactic
けっこう有名なゲームなようなので、なにを今さらという向きもあろうかと思いますが。
かくいう自分も以前はまって、このところまた暇つぶし(とはいえないレベルまで時間をつぎこんだりしているが)として遊んでいる感じ。
いわゆる防衛ゲーム。
資金内で各砲台を設置して敵(今回はエイリアン)を撃退し、そこで得た資金で自軍を増設&強化、以下くりかえし、てなもんである。
砲台を設置してあとの攻撃はコンピューターまかせなのも通常通り。
デザインやグラフィック、あと効果音なんかがクールです。
Mission1~Mission6まであるのですが、ちなみに各種攻略サイトでの情報によるとMission6をクリアするのは事実上不可能、とのこと。
なので自分はMission5のノーダメージクリアや変則的な陣形の考案なんかをメインに遊んでいます。
トーナメントのラウンド間の暇つぶしにぜひ。
MTGの話。
ISDブロックのカードの大部分を処分しました。
大部分というのは、コモンと一部のレアを除いた全て。
コモンを除いたのはpauperはいつかやりたいなーというのと、あと大した額にならないのもあって。
ま、でもちりも積もればなんとやらだし、売ってしまってもいいかもしれない。
除いた一部のレアというのは、いまそれなりに値がついている《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》やら《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》やら。
売り時がいつか分からないのでとりあえず保留してあります。
というわけで、ようは1tixにも満たない安いレアと全アンコモンを売り払ったというわけですね。
それでも、結果50tixほどにはなりました。
これをどうしようかなー、とうのが思案のしどころ。
いままでのようにドラフトをやっていたらあっという間に融けて消えそうだし^^;
とりあえずRtRまでとっとこうかなー。
追記
資産が減らないと評判の4pack シールドに参戦、すること2回。
なんと早速《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage(AVR)》を引き当てるも、プールがひどくて1-2。
つづいてしょんぼりレアを引くも生物が強目で2-1。
結果、1tix増えました^^;
http://www.fgnova.com/action/ogsxenotactic/
Xeno Tactic
けっこう有名なゲームなようなので、なにを今さらという向きもあろうかと思いますが。
かくいう自分も以前はまって、このところまた暇つぶし(とはいえないレベルまで時間をつぎこんだりしているが)として遊んでいる感じ。
いわゆる防衛ゲーム。
資金内で各砲台を設置して敵(今回はエイリアン)を撃退し、そこで得た資金で自軍を増設&強化、以下くりかえし、てなもんである。
砲台を設置してあとの攻撃はコンピューターまかせなのも通常通り。
デザインやグラフィック、あと効果音なんかがクールです。
Mission1~Mission6まであるのですが、ちなみに各種攻略サイトでの情報によるとMission6をクリアするのは事実上不可能、とのこと。
なので自分はMission5のノーダメージクリアや変則的な陣形の考案なんかをメインに遊んでいます。
トーナメントのラウンド間の暇つぶしにぜひ。
MTGの話。
ISDブロックのカードの大部分を処分しました。
大部分というのは、コモンと一部のレアを除いた全て。
コモンを除いたのはpauperはいつかやりたいなーというのと、あと大した額にならないのもあって。
ま、でもちりも積もればなんとやらだし、売ってしまってもいいかもしれない。
除いた一部のレアというのは、いまそれなりに値がついている《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》やら《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》やら。
売り時がいつか分からないのでとりあえず保留してあります。
というわけで、ようは1tixにも満たない安いレアと全アンコモンを売り払ったというわけですね。
それでも、結果50tixほどにはなりました。
これをどうしようかなー、とうのが思案のしどころ。
いままでのようにドラフトをやっていたらあっという間に融けて消えそうだし^^;
とりあえずRtRまでとっとこうかなー。
追記
資産が減らないと評判の4pack シールドに参戦、すること2回。
なんと早速《月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage(AVR)》を引き当てるも、プールがひどくて1-2。
つづいてしょんぼりレアを引くも生物が強目で2-1。
結果、1tix増えました^^;
コメント