僕は気づいてしまった
2013年3月26日 垂れ流し コメント (3)僕の気づいたMTGの真理。
自分の作ったデッキは弱い。
他人の作ったデッキは強い。
・・はい、すみません・・
・・はい、もう二度と自作のデッキで勝ちたいとかなんとかは言いませんので・・、
はい、ええ、それはもう・・
はいあの、もうすでにあのデッk、いえ失礼しました、あの紙束は解体しまして・・
・・はい、おとなしくwhat’s happening?の4-0デッキを完コピして俺つぇぇする作業に戻ります・・
・・はい、ほんと調子のってすんませんでした・・
今日僕はプライドを捨て小銭を拾った。
人様の作ったデッキで、始めてDEで4-0した。
こうして僕はまた少しダメな人間になった。
貧乏が、貧乏がいけないんだっ・・・・!!!
追記
3-0から四戦目のgame1を取ったところで勢いあまってDNを更新したが、
その後スクリューに見舞われつつ気づけば3-1フィニッシュ。
この更新は完全にフラグであった・・
自分の作ったデッキは弱い。
他人の作ったデッキは強い。
・・はい、すみません・・
・・はい、もう二度と自作のデッキで勝ちたいとかなんとかは言いませんので・・、
はい、ええ、それはもう・・
はいあの、もうすでにあのデッk、いえ失礼しました、あの紙束は解体しまして・・
・・はい、おとなしくwhat’s happening?の4-0デッキを完コピして俺つぇぇする作業に戻ります・・
・・はい、ほんと調子のってすんませんでした・・
今日僕はプライドを捨て小銭を拾った。
人様の作ったデッキで、始めてDEで4-0した。
こうして僕はまた少しダメな人間になった。
貧乏が、貧乏がいけないんだっ・・・・!!!
追記
3-0から四戦目のgame1を取ったところで勢いあまってDNを更新したが、
その後スクリューに見舞われつつ気づけば3-1フィニッシュ。
この更新は完全にフラグであった・・
コメント
私も同じデッキを使おうとしておりました。
オリジナルデッキで勝つのは本当に難しいですね…
それでも使いたいデッキを使って楽しむのか、何らかの結果を出したいのか。
デッキコピーするだけで勝てる人は元々プレイングやサイドボーディングが強いんじゃないかと思うけどw
僕の場合はリミテッドですけど、今の勝率は、自分よりうまい人の記事やリプレー、アドバイスを鵜呑みにした結果で
自分で一から考え出した勝ち方など無いに等しい気がしてるっす。
少し前からオロスカラーはそこそこ結果を残していましたが、Royal氏の操るデッキはさすがにひと味違いました><」
リストを眺めた時点では実はあまりピンと来ていなくて、実際回してみて強さを実感したんですが・・
>drafterさん
MTGも人が作り出したものである以上、完全なオリジナルなんてあり得ない(キリツ
とか言ってみる。
結局は与えられた情報をどう組み合わせるかどう生かすか、なのでdrafterさんの場合は間違いなく才能ですよ!
え?僕ですか?
昨日もどこでサイドインするのかまったく分からないカードとかありましたけど・・^^;
機械オンチにありがちな反応、よく分からないけど触ったらダメな気がするからそのままにしておく的なww